お稽古に通う道
久しぶりに三味線のお稽古に出かけました。忙しくて練習も出来ないまま車に乗り、通い慣れた道なのに何か景色が急に変わった感じがしたのです。えっ なんだろう?
街路樹の木々の緑が大きく色濃くなったのです。東八道路などは両サイドの木々は天高く伸び、中央分離帯の低い植木には蔓がからまり 早くも夏の景色になっていました。
ちょっとの間にこんなに変わったのには驚きました。しばらく忙しくて車での流れる景色を見ていなかったので変化の大きさに驚いたのかも知れません。
目線での高さの花々の景色は楽しんでいたのですが、大きな景色の移り変わりに気が付かなかったのかも知れないです。
教訓 目先の事ばかりに気を取られず 大きな展望をしよう。 そんなことを気づかされた日でした。 それと三味線の練習が出来る時間を作ろう!!!
練習の後は モカブレンドと水ようかんで一息入れました。
| 固定リンク
コメント